医学の世界へಠ_ಠ【医療事務2 基礎医学】
みなさんこんにちは!!!!!
オフィスビジネスコース2年の立崎と福士と湊でーす(๑′ᴗ‵๑)
最近暑いですね!気温の変化が激しいこの時期は体調を崩しやすい人が多いみたいですが、みなさんはいかがお過ごしですか( ؔ⚈͟ ◡ ؔ⚈͟ ๑)…?
以前の投稿のときにもチラッと出しましたが、ラジオ放送の企画も着々と進んできておりますよ!番組の構成や細かい内容決め、それにあたっての原稿作り、スケジュール管理などなどなどなどなどなどなど…限られた時間の中での活動は、正直言って本当に大変です…。
その道のプロではないオフィス2年生一同、ここ数週間とても忙しい学校生活を送っております~_~;(多分まだまだ続く笑)
前置きが長くなってしまいましたが、オフィスビジネスコース2年生の近況報告でした・*・:≡( ε:)
さて、今回は医療事務コース2年生の「基礎医学」という授業にお邪魔させていただきました!この授業は.体の構造や部位、骨の名前、病気などについて学ぶ授業です。
また、インターネットの情報によると、学問的には解剖学、病理学、微生物学、薬理学、衛生学などに分かれているそうです…(゚ν゚)ムズカスィネー
今回も学生の皆さんにいくつか質問をしてきました⸂⸂⸜(രᴗര๑)⸝⸃⸃
Q.授業で意識していることは?
A.寝ないこと(笑)
Q.授業で大変なことは?
A.
・病名や体の部位の名称や漢字の読みを覚える
・基本全部…_(:◑」∠)_
(みなさん真剣に先生の話を聞いているね)
先生はじめ、学生の皆さんが口を揃えておっしゃっていたのは、「難しい」でした…。やはり医学と名のつくだけあってとても難しい内容を学習しているんだなということだけは、取材を通じて体感しました。
目指している学生は少ないみたいですが、医師事務作業補助資格などにも繋がってくる学習だそうなので、それぞれの夢の実現や資格取得に励んでほしいですね!応援しています( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎
取材に応じてくださった医療事務コース2年生のみなさん、ありがとうございました!
次回の学生ブログもお楽しみにꉂ(ˊᗜˋ*)
先日、学生ブログのアクティブ数を拝見させていただきました!閲覧数の割合としては多い数値ではありましたが、実際に数字を見ることで新しい課題や気付きなども生まれてきました_| ̄|○
学生ブログだけに留まらず、今まで以上にSNSを活用し、もっとたくさんの人の目に止めてもらえるよう、そして共有していただけるよう、私たちは日々研究し試行錯誤していますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
どうか暖かい目で見守っていてください┏○ペコッ
それでは、まったねー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*